事 業 内 容
電気設備設計
機械設備設計
電気設備に関する設計・積算・監理
機械設備に関する設計・積算・監理
鹿児島県内の官公庁施設を主に設計しており、学校施設から文化施設や庁舎の設備設計を
省エネ、エコ、防災の観点から永く、快適に過ごせる設備環境をご提案し設計しています。
電気設備設計
電気設備に関する
設計・積算・監理
機械設備設計
機械設備に関する
設計・積算・監理
鹿児島県内の官公庁施設を主に設計しており、
学校施設から文化施設や庁舎の設備設計を
省エネ、エコ、防災の観点から永く、快適に
過ごせる設備環境をご提案し設計しています。
電気設備設計・機械設備設計とは
電気設備設計・機械設備設計とは
建築設計は、大きく分けて「意匠設計」「構造設計」「設備設計」に分けられます。
私たちは、3つの内の、「設備設計」を担っております。
設備設計」は、上下水道・ガス・空調や照明・電気・インターネットなど普段の生活を快適に過ごす為に必要不可欠な設計です。
設備設計」は、2分野に分かれており、
給水、排水・ガスや浄化槽を含む「給排水衛生設備」、配管や換気・排煙などを含む「空気調和設備」の2つの役割を持つ「機械設備設計」と、照明・電気、TVや電話、インターネットの弱電の役割を持つ「電気設備設計」があります。
設備設計」は、2分野に分かれており、
給水、排水・ガスや浄化槽を含む「給排水衛生設備」、
配管や換気・排煙などを含む「空気調和設備」の2つの役割を持つ「機械設備設計」と、
照明・電気、TVや電話、インターネットの弱電の役割を持つ「電気設備」があります。
設備設計」は、
2分野に分かれており、
給排水やガスなどを含む「給排水衛生設備
配管や換気などを含む「空気調和設備」 の
2つの役割を持つ「機械設備設計」と、
照明・電気、TVや電話、LAN等の弱電の役割
を持つ「電気設備設計」があります。
給排水衛生設備設計
給排水設備建物に水を供給・排出するための設備
給水管・給水ポンプ・給水タンク・受水槽・高置水槽・排水管・排水ポンプ
給湯設備風呂・洗面台・厨房設備などに加熱した水を供給するための設備
湯沸し器・給湯専用ボイラー・循環ポンプ
ガス設備
消火設備スプリンクラー設備・水噴霧消火設備・屋内消火栓設備の総称
排水通気設備排水管の中を水がスムーズに流れるようにするためや排水管の中を換気するための配管設備
衛生器具設備給水栓 ・洗浄弁 ・ボールタップ・大便器、小便器、洗面器等
空気調和設備設計
空気調和設備空気調和(温度・湿度・空気清浄度などの室内環境の調整)をするための設備
風道(ダクト)設備体育館や大きい文化施設などの建築物で換気の役目をするダクトの設備
配管設備冷媒配管・温水配管・冷水配管・冷却水配管・蒸気配管の配管設備
排煙設備建築基準法において、必要な建築に対して、火災時に発生した煙を屋外に排出するための設備
自動制御設備施設内の温度・湿度を自動的に調節したり、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節を行うシステムの設備
電気式・空気式・電子式・自力式・中央管制装置
電気設備設計(弱電)
電話設備
電気時計設備親時計から信号を送り子時計を制御するシステム
LAN設備
表示設備案内表示、警報表示、車両在庫、病院の案内表示などの電光掲示板の設置の設計
誘導灯設備避難口や避難方向を指示するための照明設備
自動火災報知設備感知器、発信機、火災受信機、地区音響などから構成される火災の早期検出装置。熱や煙の発生を検出して信号として伝送し、ベルや放送設備を連動させて建物利用者に知らせる防災設備
テレビ共同受信設備1つのアンテナから受信し、複数のテレビで受信するための設備設計(混合機、増幅器、分岐器、分配器)
インターホン設備集合住宅等のインターホン機器の設備設計
非常用照明設備避難するための通路や居室に対して、一定の照度を確保するための防災設備
電気設備設計(強電)
受変電設備工場・ビル・学校など大量の電気を使う施設内で、高圧で送電される電気を低圧に変圧して負荷となる機器類に送る設備 キュービクル式・開放形
照明設備
動力設備エレベーター、エアコン・空調設備、水道の給排水などの衛生設備に電力を供給するための設備
幹線設備電気室やキュービクルなどの配電盤から、配線器具等への電源供給を行う分電盤、蓄電池、非常用発電機などまでの配線経路の設計
監視制御設備